このブログは長い間更新がありません。
つなビィでは、5年以上ログインがないアカウントは削除される場合がございます。
削除を希望されない方はこちらよりログインをお試しください。

西宮神社〜!

いつもは1/10に行ってるけど、今年は今日参拝してきたよ。今年は福笹が買えたしお守りも去年のをお返しして新しく買った!
やっぱりお参りするのって気持ちいいね。来週はいつも行ってるところに行きたい。

帰りにパスタの気分でお店探そうとしたら結構すぐ見つけることが出来ておいしかった。何よりセットがいくつかあって、その中にピラフが!店員さんに聞くと海老は入ってないって!だから頼んだら、何か…チャーハンだった😂おいしかったけど。異物混入してたけど(多分金タワシの破片?)

そして更に帰りには大好きなアンリ・シャルパンティエのケーキとクッキーを買って帰ったよ!やっぱり美味しかった、ザ・ショートケーキ🍰

神戸

新年一発目のライブだー!!!
ワールド記念ホールって何年ぶり?まさかヘビゲ以来とかじゃないよね?でも記憶に全くないからあり得る…。

じろうちゃんがご機嫌すぎて可愛すぎてリーダーにちょっかいかけるし、てるちゃんも一緒にはしゃいでるしひさしさんはノリとソリがあってないし、とにかくみんな可愛かった〜!
2ヶ月経ってりゃセトリも忘れてるし(でも日替わり曲は大阪初日と同じだった…)、楽しかったー!

そしてホテルとか国展見るとさ、いろいろ思い出すよね😂
ホテルは仕事で5日間くらい缶詰めしたっけなとか鉄板焼美味しかったなとか、朝から国展行って一度戻って英検受けて再び国展行ったこととかさ。国展で参加したとき楽しかったなぁ。今もやってるのかな。


それにしても遠いよ、神戸。

モーニング

冬休み最終日。
生活リズムを整えるために、8時半起き(少し寝坊)して、モーニングしてきた。エッグトーストめちゃうまー!でもさすがにテラス席は寒かった。

夕寝しないよう気を付けないと…。

ヤクルト1000

1000だよ、1000。

あけおめの瞬間はもちろんカウコン中継見ながら年越し蕎麦食べて、元旦当日は寝正月。
Prime Readingがあることをやっと知って英語とか経理の本をダウンロードしてみたけど、ちゃんと読めるかな。とりあえず動物のお医者さんの1巻だけはすぐに読んだ。単行本持ってたけど行方不明だったんだよな〜。この前電子版が安くなってたときに全巻大人買いすればよかった。

2021年

写真は今月出張行ったとき、どっかのSAで撮ったやつ。

いやーーーーー、今年はもう生活が一変して仕事や趣味どころじゃなかった。けど、そんな中でGLAYとエイトのアルバムが出たおかげでかなり気分が救われた。コロナ禍でも舞台やコンサートに行けたのはよかった。推しがいてよかった。

あとまた飛翔ジャンルに戻るとは思わなかった…年明けに呪にハマって落ち着いたかと思ったら、信じられない速度でヒ□アカにハマるなんて。映画まで見に行くって自分の中ですごいことだよ…。でも、そのおかげでめちゃくちゃ楽しかったな〜!カードの明細が虎ばかりなんて十何年ぶりだよ。
あいぱよもあぽーぺんもAirPodsもドカドカ買ったし、散財しすぎた1年だったな…。いや、AirPodsは仕事でも使えたしね。

来年はとにかく(いろんな意味で)現状維持!!そして節約!!あと毎年言ってる、無になる…。ほんと、無になりたい。

うどーん

年末にうどん食べがち。これはカツ丼がメインになっちゃってるけど。でももう胃腸が弱ってるのか、いつまでたっても消化されずに苦しい〜。他にも体調不良の要因があって、午後からの買い物がしんどかった…。

三田屋

2回目!欲張って190gのヒレにしたけど、あっという間になくなってしまった…やわらかかった美味しかった最高だった。やわらかいお肉は人を幸せにするね。

お好み焼き

2年ぶりの出張。往復車だったし運転してないから楽だった〜。3時間の会議に往復10時間移動ってすごいな。
久しぶりにサービスエリア寄ったりして楽しかった。いや、ちゃんと仕事だけどね!!多分もう経費的に行くことは出来ないから、もう少し長く出張先にいたかったな…なんて。
ホテルも今年オープンしたばかりで、大浴場もあったし部屋も綺麗でめちゃくちゃよかった。

そして家に帰ったらどっと疲れが出た…

アフタヌーンティーセット

このセット食べるの2回目で、今回は+100円でクロテッドクリームを追加した!前回は2人で半分こにしたけど、今回は事前にこれを食べる予定だったからお昼を少な目にしてたから1人1皿注文。
めちゃくちゃボリュームありまくりで、最高に美味しかった〜!!ごちそうさまでした。